夏休み2024

すみません、なんだか時間が空いてしまいました。
今は8月21日。気づけば夏休み(息子の)も終盤じゃないですか。

今年息子は小学4年生で、はじめて学童がない夏休みという状況を迎えたわけですが、これがもう想像以上に大変でした。ずっといるわけです基本。で、自分から遊びに行ってくるね〜とか買い物行ってくるね〜みたいに自主的に計画を立てることもない。毎日が空白。こちらは仕事もありつつ、食事を3食用意せねばならず(つまり買い物の頻度も増えてしまう)、その日息子がどう過ごすのかを考えねばならない。

唯一予定としてあるのが塾の夏期講習なのですが、1コマの日もあれば3コマの日もあって時間もバラバラ、規則性なし。ちなみに私の仕事も規則性がないので、割と毎日が行き当たりばったりというか。

夏休み初期はどうしようどうしようという緊張感が先に立ち、一週間の予定・献立表みたいなのを作ってましたが、先週山小屋に2泊というイベントがありそれ以降、ややその緊張感が薄れているのを感じています。やることは一緒なのだが。よく言えばこの状況に慣れてきた、悪く言えばダレてきた、という感じ。

それでも息子、
・昼食を置いておけば、レンジで温めて食べられるようになった
・皿を洗えるようになった
・家に私がいなくてもひとりで塾に行けるようになった(タイムマネジメント)
・塾の宿題・学校の宿題はそれなりの計画性を持って取り組んでいる(落ち度は色々あるものの)
といった進化がなんとなく見られつつ、本も読んでるし映画も水族館も行ったし、これから夏祭りもあるし、基本家でのんびりしているけれどもまずまずイベントも皆無というわけではなく、水泳も1級まで来たし、それなりになんとかやれているのではないでしょうかという気持ちでおります。

きっと来年の夏休みはもっと成長しているだろうし、それはそれで別の課題やら問題やらありそうだが、今年の経験も生きるだろうし、まあきっと、なんとかなるだろう。1ヶ月前の私になんとかなるから大丈夫だよ!と伝えてあげたいです。まるでもう夏休みが終わったような言い草だけれども。最終週はPTAも控えているのだからして、アンタ(私)も体調など崩さず頑張りなさいよ。あと一息。

© 2023 AYANA